旅のチカラ、旅のカケラ

search
  • 旅のキヲク世界一周のタビ日記
    • Route1. アジア 編
    • Route2. 中近東 編
    • Route3. アフリカ 編
    • Route4. 南米 編
    • Route5. 北中米 編
    • Route6. ヨーロッパ 編
  • イマタビ100ヶ国を目指す旅
    • 東アジアのタビ
    • 西アジアのタビ
    • オセアニアのタビ
    • ヨーロッパのタビ
    • アフリカのタビ
  • gallery暮らしを整えるモノたち
    • こけしのはなし集めているこけしたち。
    • カメラとガジェットカメラとガジェットのこと。
    • 雑貨のこと旅先で見つけた雑貨たち。
  • 旅ごはんグルメやカフェの話
    • ごはんのじかん旅先や暮らしで出会った美味しいごはん。
    • カフェのじかんカフェで過ごすひととき。
  • 平成ころんぶす世界一周のタビ番組
  • LIFE LAB.暮らしのモノ・コト
    • 和さんぽ日本のタビ日記
    • ミチタビ未知に満ちた、まだ見ぬ世界への道。
    • わんダフルDAYS“ちくわ“と”とうふ“のおでかけ
    • LIONS Channelライオンズの観戦レポート
    • 庭の植物図鑑ときどき、庭いじり
    • 貯めログコツコツつみたてる、資産運用の記録。
menu
  • 旅のキヲク世界一周のタビ日記
    • Route1. アジア 編
    • Route2. 中近東 編
    • Route3. アフリカ 編
    • Route4. 南米 編
    • Route5. 北中米 編
    • Route6. ヨーロッパ 編
  • イマタビ100ヶ国を目指す旅
    • 東アジアのタビ
    • 西アジアのタビ
    • オセアニアのタビ
    • ヨーロッパのタビ
    • アフリカのタビ
  • gallery暮らしを整えるモノたち
    • こけしのはなし集めているこけしたち。
    • カメラとガジェットカメラとガジェットのこと。
    • 雑貨のこと旅先で見つけた雑貨たち。
  • 旅ごはんグルメやカフェの話
    • ごはんのじかん旅先や暮らしで出会った美味しいごはん。
    • カフェのじかんカフェで過ごすひととき。
  • 平成ころんぶす世界一周のタビ番組
  • LIFE LAB.暮らしのモノ・コト
    • 和さんぽ日本のタビ日記
    • ミチタビ未知に満ちた、まだ見ぬ世界への道。
    • わんダフルDAYS“ちくわ“と”とうふ“のおでかけ
    • LIONS Channelライオンズの観戦レポート
    • 庭の植物図鑑ときどき、庭いじり
    • 貯めログコツコツつみたてる、資産運用の記録。
キーワードで記事を検索
  • カメラとガジェット

    美カメラ、LEICA C-LUX

  • カフェのじかん

    CROCE(一宮市/愛知県)

  • カフェのじかん

    cafe gallery CONVERSION(草加市/埼玉)

  • 旅ごはん

    洋食の朝日(神戸市/兵庫)

  • 和さんぽ

    小さなアキタビ ’18 青森編③ fin.

  • 東アジアのタビ

    ハルタビ’18(マレー半島編) ♯02 チキチータ

  • 東アジアのタビ

    ハルタビ’18(マレー半島編) ♯01 きらめきの序曲

  • 和さんぽ

    小さなフユタビ’18(奄美編) #2 サマータイムブルース

  • ヨーロッパのタビ

    ハルタビ’17(バルト3国編) #4 RPG

  • 東アジアのタビ

    フユタビ’16(アンコールワット編) #4 イロトリドリノセカイ


  • 西アジアのタビ

    ハルタビ ’16(ペルシャ編) ♯8 GOING STEADY

  • 西アジアのタビ

    フユタビ ’15(コーカサス編) ♯03 WALTZ

  • 東アジアのタビ

    ナツタビ’13(モンゴル編)#10 youthful days

  • 平成ころんぶす

    平成ころんぶす(episode1〜3)

  • 平成ころんぶす

    平成ころんぶす(episode4〜5)

  • 平成ころんぶす

    平成ころんぶす(episode6)

南米 編

2泊3日、荒野を行く―

2009.03.08 KAZ

壊れたパソコンのショックを隠しきれないまま 2泊3日のウユニツアー(110ドル)は始まった。   国…

南米 編

絶景の朝と絶望の夜…

2009.03.07 KAZ

無数の間欠泉が砂漠の大地から吹き上げる、 空は紫がかった雲、夜明けは近い。   夜明けの間欠泉 早朝…

南米 編

25時間バスの果て

2009.03.06 KAZ

南米のバスは日本よりも快適だと思う。 飛行機のファーストクラスにあたる“カマ”は 高過ぎて手が出なかったので、…

南米 編

チリを北上せよ!

2009.03.05 KAZ

針のように細く長いチリのちょうど真ん中に位置する 首都「サンティアゴ」。 人口約550万人が住む大都会で、 1…

南米 編

エレベーターじいさん

2009.03.04 KAZ

モアイの島が小さく霞んでいく―。 午後1時50分、 淡い思い出を残して飛行機は離陸した。 サヨウナラ、イースタ…

南米 編

ぼくらの復活祭

2009.03.03 KAZ

  15体のモアイが空を見つめる「アフ・トンガリキ」。 夜明け前に車を走らせ、 寒さに身体を震わせな…

南米 編

モアイの声

2009.03.02 KAZ

水平線から顔を覗かせた太陽。 幾百年と続いてきた“あたりまえ”のシーンと、 空を見つめるモアイ。 不思議な島の…

南米 編

スローライフ、はじめました

2009.03.01 KAZ

イースター島の宿『ミニノア』は 小さな格差社会である。   個室の優越感 運よくというか、贅沢をして…

南米 編

起死回生!?モアイの島へ

2009.02.28 KAZ

  腕時計、午前8時、叫び出したくなる焦燥感…。 「どうして?」 100ぺん繰り返しても足りないし、…

南米 編

さらばブエノスアイレス

2009.02.27 KAZ

アルゼンチンに入ってからずいぶんと日にちが経った。 パタゴニアを旅し、イグアスの滝を観光し、 サッカーも観たし…

  • <
  • 1
  • …
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 119
  • >

自己紹介

Kazuaki Yada
 

現在の歴訪国は97ヶ国。
ライカを片手に小さな旅を紡いでいる。

2月2日生まれのA型。
趣味は旅とカメラ。

歴訪国

I've been to 90 countries!!
by doa.travel

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

使っているカメラ

LEICA Q
LEICA M10(SUMMICRON-M F2.0/50mm)
LEICA M6(SUMMICRON F3.5/35mm)        LEITZ-MINOLTA CL(M-ROKKOR QF F2/40mm)
LEICA SOFORT

SONY α7Ⅲ(Sonnar T* FE 35mm/F2.8 ZA、Sonnar T* FE 50mm/F1.8 ZA)
BESSA R(COLOR-SKOPAR  F2.5/35mm)
YASHICA Yashicaflex C

DJI Osmo Pocket 3

  • 旅のキヲク世界一周のタビ日記
    • Route1. アジア 編
    • Route2. 中近東 編
    • Route3. アフリカ 編
    • Route4. 南米 編
    • Route5. 北中米 編
    • Route6. ヨーロッパ 編
  • イマタビ100ヶ国を目指す旅
    • 東アジアのタビ
    • 西アジアのタビ
    • オセアニアのタビ
    • ヨーロッパのタビ
    • アフリカのタビ
  • gallery暮らしを整えるモノたち
    • こけしのはなし集めているこけしたち。
    • カメラとガジェットカメラとガジェットのこと。
    • 雑貨のこと旅先で見つけた雑貨たち。
  • 旅ごはんグルメやカフェの話
    • ごはんのじかん旅先や暮らしで出会った美味しいごはん。
    • カフェのじかんカフェで過ごすひととき。
  • 平成ころんぶす世界一周のタビ番組
  • LIFE LAB.暮らしのモノ・コト
    • 和さんぽ日本のタビ日記
    • ミチタビ未知に満ちた、まだ見ぬ世界への道。
    • わんダフルDAYS“ちくわ“と”とうふ“のおでかけ
    • LIONS Channelライオンズの観戦レポート
    • 庭の植物図鑑ときどき、庭いじり
    • 貯めログコツコツつみたてる、資産運用の記録。

©Copyright2025 旅のチカラ、旅のカケラ.All Rights Reserved.