旅のチカラ、旅のカケラ

search
  • 旅のキヲク世界一周のタビ日記
    • Route1. アジア 編
    • Route2. 中近東 編
    • Route3. アフリカ 編
    • Route4. 南米 編
    • Route5. 北中米 編
    • Route6. ヨーロッパ 編
  • イマタビ100ヶ国を目指す旅
    • 東アジアのタビ
    • 西アジアのタビ
    • オセアニアのタビ
    • ヨーロッパのタビ
    • アフリカのタビ
  • gallery暮らしを整えるモノたち
    • こけしのはなし集めているこけしたち。
    • カメラとガジェットカメラとガジェットのこと。
    • 雑貨のこと旅先で見つけた雑貨たち。
  • 旅ごはんグルメやカフェの話
    • ごはんのじかん旅先や暮らしで出会った美味しいごはん。
    • カフェのじかんカフェで過ごすひととき。
  • 平成ころんぶす世界一周のタビ番組
  • LIFE LAB.暮らしのモノ・コト
    • 和さんぽ日本のタビ日記
    • ミチタビ未知に満ちた、まだ見ぬ世界への道。
    • わんダフルDAYS“ちくわ“と”とうふ“のおでかけ
    • LIONS Channelライオンズの観戦レポート
    • 庭の植物図鑑ときどき、庭いじり
    • 貯めログコツコツつみたてる、資産運用の記録。
menu
  • 旅のキヲク世界一周のタビ日記
    • Route1. アジア 編
    • Route2. 中近東 編
    • Route3. アフリカ 編
    • Route4. 南米 編
    • Route5. 北中米 編
    • Route6. ヨーロッパ 編
  • イマタビ100ヶ国を目指す旅
    • 東アジアのタビ
    • 西アジアのタビ
    • オセアニアのタビ
    • ヨーロッパのタビ
    • アフリカのタビ
  • gallery暮らしを整えるモノたち
    • こけしのはなし集めているこけしたち。
    • カメラとガジェットカメラとガジェットのこと。
    • 雑貨のこと旅先で見つけた雑貨たち。
  • 旅ごはんグルメやカフェの話
    • ごはんのじかん旅先や暮らしで出会った美味しいごはん。
    • カフェのじかんカフェで過ごすひととき。
  • 平成ころんぶす世界一周のタビ番組
  • LIFE LAB.暮らしのモノ・コト
    • 和さんぽ日本のタビ日記
    • ミチタビ未知に満ちた、まだ見ぬ世界への道。
    • わんダフルDAYS“ちくわ“と”とうふ“のおでかけ
    • LIONS Channelライオンズの観戦レポート
    • 庭の植物図鑑ときどき、庭いじり
    • 貯めログコツコツつみたてる、資産運用の記録。
キーワードで記事を検索
  • カメラとガジェット

    美カメラ、LEICA C-LUX

  • カフェのじかん

    CROCE(一宮市/愛知県)

  • カフェのじかん

    cafe gallery CONVERSION(草加市/埼玉)

  • 旅ごはん

    洋食の朝日(神戸市/兵庫)

  • 和さんぽ

    小さなアキタビ ’18 青森編③ fin.

  • 東アジアのタビ

    ハルタビ’18(マレー半島編) ♯02 チキチータ

  • 東アジアのタビ

    ハルタビ’18(マレー半島編) ♯01 きらめきの序曲

  • 和さんぽ

    小さなフユタビ’18(奄美編) #2 サマータイムブルース

  • ヨーロッパのタビ

    ハルタビ’17(バルト3国編) #4 RPG

  • 東アジアのタビ

    フユタビ’16(アンコールワット編) #4 イロトリドリノセカイ


  • 西アジアのタビ

    ハルタビ ’16(ペルシャ編) ♯8 GOING STEADY

  • 西アジアのタビ

    フユタビ ’15(コーカサス編) ♯03 WALTZ

  • 東アジアのタビ

    ナツタビ’13(モンゴル編)#10 youthful days

  • 平成ころんぶす

    平成ころんぶす(episode1〜3)

  • 平成ころんぶす

    平成ころんぶす(episode4〜5)

  • 平成ころんぶす

    平成ころんぶす(episode6)

カメラとガジェット

ふるさと納税で‟おいしい“生活

2020.12.27 KAZ

ふるさと納税で、ちゃっかりお得を享受。 楽天スーパーセールに照準を合わせ、 「楽天ふるさと納税」を利用。 6万…

カメラとガジェット

Beats Flex という選択肢

2020.12.22 KAZ

  サブ機で使っているOPPO rino A。 純正イヤホンを買って使ってみたが、なぜか音が小さい。…

カフェのじかん

仏蘭西屋(銀座/東京)

2020.12.19 KAZ

クリスマス前の銀座。 Aldenの靴を探しに行ったついでに 銀座のカフェでひと休みすることに。   …

ごはんのじかん

ガヴィアル(神保町/東京)

2020.12.11 KAZ

  行こうと思っていたカレー店が休みだったので 一番に近くにある店に入ってみた。 「ガヴィアル」、 …

ごはんのじかん

虎ひげ(深谷市/埼玉)

2020.12.10 KAZ

  深谷で仕事があったため、少し早目に深谷駅に着き、 そこから徒歩で15分、「虎ひげ」でランチをする…

ごはんのじかん

そば蔵 丁子庵(小諸市/長野)

2020.12.09 KAZ

「小諸」と聞くと、立ち食いそばで有名な 小諸そばが真っ先に思い浮かぶ。 残念ながらここ小諸が発祥の店ではなく、…

カフェのじかん

メリーゴーラウンドカフェ(北杜市/山梨)

2020.12.08 KAZ

八ヶ岳山麓の清里高原にある「萌木の村」。 ガーデンデザイナーのポール・スミザー氏が デザインしているナチュラル…

ごはんのじかん

浅間茶屋 富士吉田本店(富士吉田市/山梨)

2020.12.07 KAZ

  ほうとうは武田信玄公も食していたと言われる、 山梨の郷土食。 うどんより太めの麺をたっぷりの野菜…

カフェのじかん

UEKIYA CAFE272(深谷市/埼玉)

2020.12.06 KAZ

  街灯もなく、ナビに従って畑の細い道を進むと、 「272」という木製の看板が姿を現した。 こんなと…

わんダフルDAYS

八ヶ岳に行った! DAY2

2020.11.22 KAZ

今日は天気が崩れるという予報だったが 雲一つない快晴だ。 澄んだ高原の空気、なんて気持ちのいい朝だろう。 朝食…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 105
  • >

自己紹介

Kazukai Yada
 

現在の歴訪国は97ヶ国。
ライカを片手に小さな旅を紡いでいる。

2月2日生まれのA型。
趣味は旅とカメラ。

歴訪国

I've been to 88 countries!!
by doa.travel

2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

アーカイブ

カテゴリー

使っているカメラ

LEICA M10(SUMMICRON-M F2.0/50mm)
LEICA M6(Summaron F3.5/35mm)
LEICA Q
LEICA C-LUX
LEITZ-MINOLTA CL(M-ROKKOR QF F2/40mm)
LEICA SOFORT

SONY α7Ⅲ(Sonnar T* FE 35mm/F2.8 ZA)
Canon EOS 7
BESSA R(COLOR-SKOPAR  F2.5/35mm)
YASHICA Yashicaflex C

GoPro HERO7 Black

  • 旅のキヲク世界一周のタビ日記
    • Route1. アジア 編
    • Route2. 中近東 編
    • Route3. アフリカ 編
    • Route4. 南米 編
    • Route5. 北中米 編
    • Route6. ヨーロッパ 編
  • イマタビ100ヶ国を目指す旅
    • 東アジアのタビ
    • 西アジアのタビ
    • オセアニアのタビ
    • ヨーロッパのタビ
    • アフリカのタビ
  • gallery暮らしを整えるモノたち
    • こけしのはなし集めているこけしたち。
    • カメラとガジェットカメラとガジェットのこと。
    • 雑貨のこと旅先で見つけた雑貨たち。
  • 旅ごはんグルメやカフェの話
    • ごはんのじかん旅先や暮らしで出会った美味しいごはん。
    • カフェのじかんカフェで過ごすひととき。
  • 平成ころんぶす世界一周のタビ番組
  • LIFE LAB.暮らしのモノ・コト
    • 和さんぽ日本のタビ日記
    • ミチタビ未知に満ちた、まだ見ぬ世界への道。
    • わんダフルDAYS“ちくわ“と”とうふ“のおでかけ
    • LIONS Channelライオンズの観戦レポート
    • 庭の植物図鑑ときどき、庭いじり
    • 貯めログコツコツつみたてる、資産運用の記録。

©Copyright2021 旅のチカラ、旅のカケラ.All Rights Reserved.