津軽系こけし(今晃工人)その2
青森県の嶽温泉に工房をかまえている今晃工人。 独特の作風が人気で、なかなか入手できない。 これまでも何度かヤフ…
こけしのはなし
青森県の嶽温泉に工房をかまえている今晃工人。 独特の作風が人気で、なかなか入手できない。 これまでも何度かヤフ…
カフェのじかん
取材で羽村市を訪れた際、 隣町の福生市でランチを食べることに。 横田基地がある街で、 アメリカンストリートに興…
ごはんのじかん
たまたま店の前を通りかかり、 看板に書かれたランチメニューの安さが 気になったので入ってみた「肉三昧 石川竜乃…
カフェのじかん
江戸の宿場町として栄えた北千住。 今も古い建物が残っていて、 リノベーションされた…
ごはんのじかん
実家(名古屋)のすぐ近くにある「ミッソーニ」。 イタリアブランドのような店名だが、 名古屋名物の味噌煮込みうど…
LIONS Channel
気温34度、 西武ドームはサウナ状態。 2日続けて酷い負け方をしたので、 今日も負けるようなら正気でいられる自…
雑貨のこと
7月26日(金)、原宿・キャットストリートに リーバイスの旗艦店がオープンした。 そしてオープンを記念して、 …
LIONS Channel
湿度100%のメットライフドーム。 日曜のナイターは、負けたらブルーなまま 明日の仕事を迎えなければならないの…
カフェのじかん
東京に戻る新幹線まで時間がるので スタバで仕事をすることにした。 向かったのは北野異人館エリア。 明治時代に建…
こけしのはなし
縁あって、2体のこけしを購入した。 最近、ものすごい勢いで増えていて そろそろ本気で置き場所に困りはじめた。 …