ここはトルファン。
天山山脈の南東麓、
トルファン盆地の中央にあるオアシス都市。
トルファンとはウイグル語で「くぼんだ土地」の意味だとか。
古来から「火州」と呼ばれ、
夏の最高気温は40度を超える。
親切なタクシー運転手
そんなトルファンの1日ツアーに出かけた。
この街は、駅から市街地まで60㎞も離れている。
昨日、街まで乗せてもらった乗合タクシーがあり、
その運転手と妙にウマが合ったので
彼の車でトルファンを観光することにした。
トルファンはウイグル自治区で、
「安宿に外国人を泊めてはいけない」という御触れがある。
かといって中級ホテルに泊まれば、
いつもの5倍はお金がかかってしまう…。
さてどうしたものか?
哀れに思ったのか、
運転手がホテルに片っ端から電話をかけ、
できるだけ値段の安いホテルを探してくれた。
さらに一緒にフロントで値引き交渉をし、
360元(5500円)のホテルを
100元(1500円)にまで引き下げることに成功した。
西遊記の世界
そんな彼が約束の10時に迎えに来た。
1日タクシーを借り切って、約200㎞のドライブ。
これでお値段なんと180元(2700円)。
ふたりで割り勘だから、ひとり頭1350円とリーズナブル。
トルファンといえばご存知、西遊記の舞台。
牛魔王がいる「火焔山」が長さ100㎞に渡ってそびえ、
赤色砂岩からなる山は、盛んに燃える火のように見える。
シルクロード上の要衝であった「高昌故城」は、
唐代、玄奘三蔵法師がインドに行く途中に滞在し、
説法を行ったという言い伝えがある。
薄っぺらな知識を記憶の泉から引っ張りだして
歴史ロマンに思いを馳せる。
でも頭の中ではゴダイゴの「ガンダーラ」が
リピートしつづけていた…。
まるで筋斗雲
数々の壁画が描かれた
仏教石窟「ベゼクリク千仏洞」、
南北8キロにわたってブドウや瓜類が
栽培されている「葡萄溝」。
彼はまるで孫悟空。
日本から来た三蔵法師一行を導いてくれる。
さすれば彼の車は筋斗雲。
行きたい!と思った場所は
アクセル全開でひとっ飛びだった。
「謝謝」
そんな彼が明日も10時に迎えに来る。
明日は中国最後の街、カシュガルへ向かう。
その列車のチケットを代わりに買ってきてくれるうえ、
駅まで(60㎞)送ってくれるのだ。
彼の名前は「ホワンホァ」。
まったくの偶然だが、麗江で親切にしてくれた
宿の若旦那と同じ名前。(4/8の日記参照)
「謝謝」※ありがとう
明日もこの言葉を彼に届けよう。
コメントを残す