窓を激しく打ちつける雨音。
バケツをひっくり返したような、
いや、そんな表現じゃ物足りない…。
時刻は午前5時。
ラオスの首都、ビエンチャンの朝は、
けたたましい雨音で始まった。
こんな時間にスコールがあるものだろうか?
まどろみながら、
窓に背を向けるように寝返りを打った。
バギバギバギッ…!
今度は地を裂くような破裂音が襲う。
雷だ。その光は夢と現実を行き来するような
まるでフラッシュバック。
壊れたストロボのごとく、
止まない閃光が部屋を照らし続けた…。
事態は深刻のようだった。
日本では経験したことのないような豪雨と雷。
現地の人にとっても、
予想外のできごとのようだ。
一斉に部屋の明かりが灯り、
ロビーに人だかりができた。
空が割れて、水が溢れ出す。
壁にもたれ、壊れた空を思う。
温まり過ぎた地球の苦しみを。
森の都
ここビエンチャンは2つの顔を併せ持つ。
「森の都」と呼ばれるほどのどかな昼の顔、
そして、アジアの夜が街を包み込むと、
街角にはたくさんの娼婦が立ち、
ハシシ、ガンジャ、ハッパと、
様々な呼び名でクスリをさばく男たちが現れる。
そんな夜の顔。
クスリや快楽に溺れ、
酩酊する街を洗い流すような夜明けの雨。
今日も空には太陽が昇り、
未来を夢見る子どもたちを照らす。
発展の陰で混沌や矛盾を受け入れながら、
ラオスはどんな未来を描いていくのだろう?
コメントを残す