遠刈田系こけし(小笠原義雄工人)
アート性が高いこけしといえば遠刈田系だと思う。 色彩が豊かで、模様がきめ細かいのがその理由だろうか。 小笠原義…
アート性が高いこけしといえば遠刈田系だと思う。 色彩が豊かで、模様がきめ細かいのがその理由だろうか。 小笠原義…
江戸末期から続くこけし工房「桜井こけし店」。 櫻井昭寛工人は5代目にあたり、 蕪頭(かぶらあたま)の曲線が美し…
宮城県仙台市の秋保温泉近くにある「玩愚庵」。 ここでこけしを作っているのが鈴木明工人である。 「山河之響の会」…
「山河之響の会 五人展」に行き、 早朝から並んで購入した荒川洋一工人の作品。 すでに一体(岩本善吉型)持ってい…
神田にある「書肆ひやね」で開催された 『山河之響の会 五人展』。 あいにく朝から雨…
沖縄の「壺屋やちむん通り」の外れで見つけた とある日用品。 「しりしり器」 野菜の…
やちむんとは、沖縄の方言で「焼き物」のこと。 やちむんの歴史は古く、…
沖縄の八重山諸島に伝わる伝統工芸・八重山ミンサー。 これは木綿糸を平織りで仕上げていく織物で、 土産店でも小物…
ガジェット系ユーチューバーの影響をモロに受け、 次々と最新ガジェットを買ってしまっている。 ただ、絶妙のバラン…
iPad mini(第5世代)を購入したので 今更ながら「iPad Pro(11インチ)」のことを書いてみた。…