インドのアムリトサル。
アムリトサルはデリーの西北450㎞に位置し、
バンジャーブ州最大の都市である。
黄金寺院
ここはシィク教の聖地で、
ターバン姿の信者をたくさん目にする。
総本山の「黄金寺院」は街の中心にあり、
早朝から深夜まで、人の切れ目がない。
シィク教徒の総本山である黄金寺院は、町の名前の由来にもなった
聖なる池「アムリタ・サロヴァル」に囲まれている。
別名、不老不死の池というらしい。
聖堂内には、聖典「グラント・サーヒブ」が安置されていて、
ハルモニウムやタブラーを伴奏にした聖歌が絶えず流れている。
なんて神聖な雰囲気なんだろう。
黄金のドームには、750kgの純金が張ってあるそうで、
水面に映る様はとても美しかった。
3食、シャワー付き
さて、その黄金寺院のすぐ隣にある巡礼宿に身を寄せている。
宿泊費は無料。ベッドと荷物置き場が与えられ、
3食+ホットシャワー付というなんともありがたい場所。
礼拝に参加する必要もなく、ファンの下で心地よく眠れる。
おけがで現在のところ、インドでほとんどお金を遣っていない。
外で食事をしてもターリーと呼ばれるインドの定食があり、
大皿に2種類のカレー、ダル、アチャール(漬物)、
チャパティ、ライス、ダヒー(ヨーグルト)がついて
たったの35ルピー(約80円)。
財布にやさしい国で良かった。
リキシャもあまり使わない。
カメラを持っていると、
街ですぐに少年たちと仲良くなれる。
彼らのバイクにまたがって、
好きなところに連れていってもらうのだ。
おかしなペットボトル
最初は構えていたが、
思いきってインドに体当たりしてみれば
すんなりと受け入れてくれることを知った。
ただ気になることがある。
昨日からペットボトルの水を購入しているのだが、
どれも封が開いている…。
ぜったい生水入れてるよ!と、思うのは当然のこと。
それでもこの暑さ(40度)、水を飲まずにはいられない。
練習、練習とつぶやきながら、グビグビといっている。
今のところ、“アタリ”は引いていない。
2万枚の写真
1~2時間散歩しては、宿で涼み、
また元気に外へ飛び出す。この繰り返し。
逃げ水のようにゆらゆらと景色がぼやけ、
鳴り止まないクラクションと、リキシャの呼び込み。
砂まじりの汗を拭いながら、奥歯を噛み締めてカメラを構える。
「パシャ」
『スラムダンク』の三井の名言を思い出した。
パシャ、
「このネットを揺らす音が俺をよみがえらせる」
(※山王戦で連続して3ポイントシュート決めるシーン)
同じだ。
このシャッター音を聞くたびに、
もっと、もっとと、ファインダーを覗きたくなる。
出発してまもなく100日、
すでに撮影枚数は2万枚を超えている…。
コメントを残す