BOY MEETS パンダ

成都といえば、三国志とパンダが有名。そこで、
「成都大熊猫繁殖基地」という場所へ行ってみた。
動物園とはひと味違い、パンダの繁殖を目的としている。

 

成都大熊猫繁殖基地

成都大熊猫繁殖基地は、
成都市北郊外の斧頭山に位置し、
市内から約10キロ。
パンダマークの市内バスが走っているから、
簡単に行くことができる。

パンダは中国では「大熊猫」と呼ばれ、
台湾では「大猫熊」と言うらしい。
空想上の生物と思われていたが、
フランスのキリスト教の宣教師・ダイヴェによって発見された。

現在、パンダは世界野生動物保護と平和友好のシンボルとして
世界各国の人々に愛されている。

 

パンダの生態

野生のパンダの1日を見てみよう。
彼らは、1日の6割を食事に、3割を睡眠にあてる。
ほんの1割だけが活動(遊ぶ)の時間だ。
なんてうらやましい!

ここのパンダも
ほとんどが寝転がって笹を食べているか、
微動だにせず寝息を立てていた。
だから、歩いている姿を見ただけで
テンションが上がってしまう。

 

ふと、我が身を振り返ってみる。
1日の大半をバス移動か、観光に費やし、
仕事なんて1日の1割にも満たない…。

美味しいものを食べ、知らない誰かと笑いあう。
端から見れば、パンダ以上に幸せな生活だろう。
このありがたみに感謝しつつ、 日本代表、
「平和友好のシンボル」として 旅を続けたいものだ。

旅のカケラ/slideshow

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です