ハルタビ’18(マレー半島編) ♯05 SOS
甘いKOPI(コーヒー)ではじまる朝。 普段はコーヒーは苦手だけど、 マックスコーヒー並みに甘いマレーシアの …
 東アジアのタビ
東アジアのタビ
甘いKOPI(コーヒー)ではじまる朝。 普段はコーヒーは苦手だけど、 マックスコーヒー並みに甘いマレーシアの …
 東アジアのタビ
東アジアのタビ
まだ観光客もいないハジイレーンに 朝の散歩に出かけた。 ハジイレーン アラブストリートの横にある…
 東アジアのタビ
東アジアのタビ
コテージの扉を開けると、 眩い陽光と、鳥たちのさえずり、 そして遠くに聞こえる波の音。 なんて贅沢な朝だろう。…
 東アジアのタビ
東アジアのタビ
全く眠れないままクアラルンプールに降り立った。 久々?のマレーシア。 いつも旅の始まりはこの空港だった。 &n…
 東アジアのタビ
東アジアのタビ
GWの谷間ということもあり 通勤電車は空いていた。 今夜からハルタビに出かけるので 心はとても軽かった。 なん…
 ごはんのじかん
ごはんのじかん
近くて遠い潮来市(茨城県)。 取材で潮来市役所へ向かった。 名前は聞いたことあったけど、 電車で片道2.5h、…
 ごはんのじかん
ごはんのじかん
大厄(本厄)なので、「佐野厄除け大師」で 厄払いをしてもらうことにした。 午前10時、厄除け大師に到着。 受付…
 和さんぽ
和さんぽ
波の音と、パタパタと窓を叩く 葉の音で目を覚ました。 喉が痛いし、身体が怠い。 ぶるぶる震えながらシャワーを浴…
 ごはんのじかん
ごはんのじかん
富山ブラックは濃い醤油味のラーメンで、 スープが黒く見えることから、その名がついた。 とても深い…
 和さんぽ
和さんぽ
夜明け前、車を飛ばして 加計呂麻の小さな集落を目指した。 集落を巡る 於斉集落。 ここには樹齢7…