ウユニは本当に小さな町

ウユニ塩湖を見るため、
世界中からこの小さな町に集まってくる。
丸2日、何もない荒野を移動していたので
久々の町にいたく安心した。

 

閑散とした町

ここウユニは、夏の12月~2月は雨季で
鏡の絶景が見られるので特に観光客が多い。
この鏡の絶景は前日の夜に雨が降り、
晴天で風がないのが発生条件。
中には一週間以上も雨待ちで
この町に滞在する人もいるという。

 

さて、ここからラパスに向かうバスを探すことにする。
町は死んだように長閑で、
乾いた風がピューっと吹き抜けていく。

町の外れには朽ちた列車が残されていた。
「列車の墓場」と呼ばれているらしい。
廃線跡を歩きながら、距離も時間も
日常からは果てしなく遠いところにいる気持ちになった。

 

スープとパスタ

メルカドには露天が並び、
インディへナの女性をちらほら見かけた。

円形でひらべったいパンは、この地域の伝統的なパン。
少しかためのしっかりとした生地だった。
移動の非常食として2本購入したが
あまり食べたいとは思えなかった。

市場の食堂でスープや、パスタっぽい料理を食べた。
相変わらず言葉は通じないし、
メニューもよくわからないので、
近くで食べている人の料理を指差し、
同じものをもらうしかない。
ただ、ボリビアの物価は南米一というくらい安いので、
食費はほとんど気にならないのは嬉しい。

 

バスを待つ

ラパス行きのバスは夕方だったので、
結局6時間以上、町を彷徨った。
夕方になると風が冷たくなり、
ますます町からは人が消えた。
小さな屋台で揚げたてのポテトを食べ、
寒さを凌ぎながらバスを待つ。

早くバスに乗って、
毛布に包まって夢のつづきを見たいなぁ。

 

旅のカケラ/slideshow

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です